シナモンロール

お久しぶりのレシピUPです。

5月5日のデザートストームは懐かしのSASのTEAM PHANTOMさん仕様といった感じで、
SASが続いているような楽しいひとときでした。


<レシピ>

材料 10個分

 紅茶   110ml                強力粉     250g
 溶き卵   40g                 ドライイースト  3g  
  砂糖    30g                  
 塩       4g
 バター    40g  
 スキムミルク 6g                
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
a 溶かしバター 15g
 シナモン    大1
 グラニュウ糖 30g
 メイプルシロップ(つぶジャム) 10g
溶き卵     10g


 a以外の材料をHBの「ねり+発酵(45分)」で生地を作る。


HBから強力粉をふった台に取り出し1ガス抜きし、丸く整え10分休ませる。
(ふきんをかける。綴目は下にする)


 コレを長方形(35×20)に伸ばし巻き終わり2cm以外に溶かしバターを塗り、
 シナモン、グラニュウ糖、メイプルを全体に振って手前からくるくると巻く。


台形に10個に切り分けて短いほうが上になるように転がして中央を箸で押さえる。


クッキングシートに並べ、35℃前後で30分程発酵させる。2倍位になるまで。
(オーブンの中に熱湯を入れたコップを5個程入れて、最初10分加熱した後
放置する方法だと、保温保湿されて電気代節約)


表面に溶き卵を塗り180℃で上段7分、下段7分焼く。
焼けたら網に置いて冷ます。
(乾燥するので、冷めたら袋に入れて保存してください。)

本のレシピをちょっとアレンジしています。
外でだけど、今度は温めて食べれるといいなぁ~






同じカテゴリー(支部長のお部屋)の記事画像
チョコのお菓子
簡単? まぜまぜケーキ♪
手作りパンを頂きました! (≧▽≦)☆
クリームパンとパイナップル♪
レース編み♪
以前持って行ったお菓子
同じカテゴリー(支部長のお部屋)の記事
 チョコのお菓子 (2012-02-20 16:34)
 簡単? まぜまぜケーキ♪ (2011-12-29 07:17)
 手作りパンを頂きました! (≧▽≦)☆ (2011-10-23 22:45)
 クリームパンとパイナップル♪ (2011-09-14 21:17)
 レース編み♪ (2011-07-27 16:17)
 以前持って行ったお菓子 (2011-07-02 17:19)

2011年05月07日 Posted by 富士支部の中の人  at 18:37 │Comments(2)支部長のお部屋

この記事へのコメント
シナモンロールごちそう様でした


シナモン大好き!
シナモンあれば御飯3杯いけます(笑)
Posted by でっかいNAKA@PHANTOM at 2011年05月07日 20:25
NAKAさん

私もシナモン大好きです!

お餅+水でやわらかめにチンして砂糖、シナモン+で混ぜて八橋~
とか言って食べてます(笑)

御飯にかけた事はありませんがきなこ御飯みたいになったりして!
Posted by taka at 2011年05月08日 00:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。