豆乳チーズケーキ風レシピ

豆乳チーズケーキ風レシピ

このまま作りました!

6月5日にタッパーに冷やして持っていって配ったレシピです♪icon12

他に持っていったラスクはクックパッドのHPでラスク検索もしくは+ココナッツ  +ガーリックで検索した材料で
作り方はオーブン7分7分で作りました。

厚みと塗る量でオーブン時間が変わりますねicon10
塗る材料はバジル以外全部混ぜて塗ってます!(バジルは焼く前に付けただけ~♪) 

なかなか好評だったので大満足でしたicon12

でもちょっと多かったかなぁ・・ と思うので次にやる気になってても控えめかも (^-^;)フフッ

これからも楽しくゲームできるといいなぁ :*:・(〃^∪^〃)・* .:・





同じカテゴリー(支部長のお部屋)の記事画像
チョコのお菓子
簡単? まぜまぜケーキ♪
手作りパンを頂きました! (≧▽≦)☆
クリームパンとパイナップル♪
レース編み♪
以前持って行ったお菓子
同じカテゴリー(支部長のお部屋)の記事
 チョコのお菓子 (2012-02-20 16:34)
 簡単? まぜまぜケーキ♪ (2011-12-29 07:17)
 手作りパンを頂きました! (≧▽≦)☆ (2011-10-23 22:45)
 クリームパンとパイナップル♪ (2011-09-14 21:17)
 レース編み♪ (2011-07-27 16:17)
 以前持って行ったお菓子 (2011-07-02 17:19)

2011年06月06日 Posted by 富士支部の中の人  at 22:31 │Comments(4)支部長のお部屋

この記事へのコメント
豆乳レアケーキ、私も作りたいと思い、
買い置きの豆乳の箱の裏を見たら、
載ってました。私は、まんまと「載ってない」
と、ウソをつきました、ゴメンナサイ。ははは。
美味しかった。私にも、作れるかしら?

ラスクは案外、簡単では、あるケド、
バケットを切るのが、かなり、大変ヨネ、
takaさんは、あんなにキレイに薄く切れてて、
感心しちゃった。そうそう、あんなにイッパイの
種類を作るのは、時間かかったでしょ?
皆、喜んでたもの、苦労した甲斐があったネ。
ご馳走様でした~。
Posted by nami at 2011年06月07日 02:52
namiちゃん

豆乳・・ はゼラチンがとろっと固まってから混ぜるのがポイントだと思う。
さらさらだと生クリームが浮きそうだから! 
( ちょっと浮いてた気がするよ~ ^^; )

ラスクは沢山あって、塗って焼くのが大変だった!!
ちぎっては投げちぎっては・・・ と言う感じ
(切るのは簡単! うちのは長~いパン切り包丁)

多分100枚くらいだから10回焼いたかなぁ・・ (´∀`;)
でも、準備からの全部で2時間位だったと思うよ~♪

今度は控えめに、ゆとりを持ってtryするねっ! ('▽'*) 
Posted by taka at 2011年06月07日 17:43
ラスクもムースもおいしかったです


ごちそうさまでした
Posted by NAKA at 2011年06月08日 00:14
美味しいと言っていただけてとても嬉しいです (*´∀`*)
皆様現地では有難うございました!!

これからは暑さ対策ですねっ! 
糖分塩分、電解質ミネラルクエン酸等を配合の食、飲料等を忘れずに~♪
汗っかきの人は要注意ですよ~w
Posted by taka at 2011年06月10日 08:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。