スポンサーサイト
9月2日(日)AGITO定例会に行ってきました。
今回の参加メンバーは
KEN
Koma
Hikki
の3人でした。
参加された3名の方、簡単にレポートなどお願いします。
KEN
Koma
Hikki
の3人でした。
参加された3名の方、簡単にレポートなどお願いします。
8月26日(日)AGITO定例会参戦を計画してます。
富士支部はAGITOの定例会への参戦を計画してます。
まとめて参加申し込みをしますので、メンバーならびに戦友の皆さん
参戦可否の書き込みをお願いします。
まとめて参加申し込みをしますので、メンバーならびに戦友の皆さん
参戦可否の書き込みをお願いします。
8月12日(日)OPS定例会に行ってきました。
今回の参加メンバーは
KEN
Nabe
Koma
Tomy
Hikki
の5人でした。
夏休み中の暑い1日、OPSに集まった皆様、お疲れ様でした。
木陰に入ると多少涼しくなる、いまさらながらOPSはいいフィールドだと思います。
今回のお昼のイベントはビンゴ大会ということで、富士支部はあんまりだったようですが、
豪華賞品をいただけた方、おめでとうございます。
まだまだ暑い日が続くと思いますが、体調を崩すことなく次回も盛り上がりましょう。
なお、今回の合同反省会は「味ん味ん 七輪炭火焼肉 矢野口店」でした。
KEN
Nabe
Koma
Tomy
Hikki
の5人でした。
夏休み中の暑い1日、OPSに集まった皆様、お疲れ様でした。
木陰に入ると多少涼しくなる、いまさらながらOPSはいいフィールドだと思います。
今回のお昼のイベントはビンゴ大会ということで、富士支部はあんまりだったようですが、
豪華賞品をいただけた方、おめでとうございます。
まだまだ暑い日が続くと思いますが、体調を崩すことなく次回も盛り上がりましょう。
なお、今回の合同反省会は「味ん味ん 七輪炭火焼肉 矢野口店」でした。
8月12日(日)OPS参戦を計画してます。
富士支部はOPSの弾数無制限戦への参戦を計画してます。
メンバーならびに戦友の皆さん参戦可否の書き込みをお願いします。
メンバーならびに戦友の皆さん参戦可否の書き込みをお願いします。
チョコのお菓子
こんにちは 寒いの苦手なので冬籠りをしていたのですが、
先週末お久しぶりで参戦してきました。
寒い・・・
去年・・一昨年?に買ったホッカイロを使用してたのですが、いつの間にか冷たくなっていて
OPSでいただいたホッカイロが暖かくて有難かったです。(*´ `*)
バレンタインの絡みもあって今回はホワイトチョコバーをおつまみに持って行きました。
作ってて、ちょっと失敗かなぁ~と思ってたのに食べてみたらなかなかに美味しくて
コレなら大丈夫かな? と思ったら大好評でした!! ♪
女の子からのリクエストがあったので、レシピを載せておきます。

<材料>
ホワイトチョコ120g(細かく砕いておく)
フルーツグラノーラ70g
レーズン40g(細かく切っておく)
くるみ30g(細かく切っておく)
マシュマロ120g
無塩バター100g
<作り方>
鍋にバターを入れ弱火で溶かす。
溶けたバターにマシュマロを入れ全部溶けるまでよく混ぜる。
混ざったら鍋の火を止めチョコを投入。
溶けたらフルグラ、レーズン、くるみを投入し全体が混ざるように混ぜる。
コレをクッキングシートを敷いたトレーなどに流し上からラップをかけて厚さが均一になるように押える。
あまりあついと固くなるので要注意! (我が家のトレーは20×17cm)
コレを冷やしてお好みに切って出来上がり♪
上記で作ったのですが、全部混ぜた段階でバターが分離し、しょうがないのでバターを別容器によけて
トレーに流しました。 なので、同じようになったらよけてくださいね
それとマシュマロが溶けにくいのであらかじめ切っておく事をおすすめします!
ちなみにチョコはガーナを使いました。
クックパットのレシピを参考に作ったので作る方はホワイト グラノーラ チョコで検索すると良いと思いますよ ☆・*:・
先週末お久しぶりで参戦してきました。
寒い・・・
去年・・一昨年?に買ったホッカイロを使用してたのですが、いつの間にか冷たくなっていて

OPSでいただいたホッカイロが暖かくて有難かったです。(*´ `*)
バレンタインの絡みもあって今回はホワイトチョコバーをおつまみに持って行きました。
作ってて、ちょっと失敗かなぁ~と思ってたのに食べてみたらなかなかに美味しくて
コレなら大丈夫かな? と思ったら大好評でした!! ♪
女の子からのリクエストがあったので、レシピを載せておきます。
<材料>
ホワイトチョコ120g(細かく砕いておく)
フルーツグラノーラ70g
レーズン40g(細かく切っておく)
くるみ30g(細かく切っておく)
マシュマロ120g
無塩バター100g
<作り方>
鍋にバターを入れ弱火で溶かす。
溶けたバターにマシュマロを入れ全部溶けるまでよく混ぜる。
混ざったら鍋の火を止めチョコを投入。
溶けたらフルグラ、レーズン、くるみを投入し全体が混ざるように混ぜる。
コレをクッキングシートを敷いたトレーなどに流し上からラップをかけて厚さが均一になるように押える。
あまりあついと固くなるので要注意! (我が家のトレーは20×17cm)
コレを冷やしてお好みに切って出来上がり♪
上記で作ったのですが、全部混ぜた段階でバターが分離し、しょうがないのでバターを別容器によけて
トレーに流しました。 なので、同じようになったらよけてくださいね

それとマシュマロが溶けにくいのであらかじめ切っておく事をおすすめします!
ちなみにチョコはガーナを使いました。
クックパットのレシピを参考に作ったので作る方はホワイト グラノーラ チョコで検索すると良いと思いますよ ☆・*:・
1月29日(日)OPS参戦を計画してます。
富士支部はOPSの600発制限戦への参戦を計画してます。
メンバーならびに戦友の皆さん参戦可否の書き込みをお願いします。
メンバーならびに戦友の皆さん参戦可否の書き込みをお願いします。
1月21日(土)OPS定例会に行ってきました。
今回の参加メンバーは
KEN
Nabe
Koma
Tomy
CHOPPER(仮入部?)
の5人でした。
みぞれ混じりの雨の中でもサバゲーをせずにはいられない、
勇者?のみなさんお疲れ様でした。
お家に帰ってお風呂に入るまでがサバゲーらしいです。
風邪など引かないようにして、次の戦場でお会いしましょう。
なお、今回の反省会は「千年ラーメン」でした。
KEN
Nabe
Koma
Tomy
CHOPPER(仮入部?)
の5人でした。
みぞれ混じりの雨の中でもサバゲーをせずにはいられない、
勇者?のみなさんお疲れ様でした。
お家に帰ってお風呂に入るまでがサバゲーらしいです。
風邪など引かないようにして、次の戦場でお会いしましょう。
なお、今回の反省会は「千年ラーメン」でした。
例の計画について
どもTomyです。
去年から調整を進めてる例のサバゲープロデュースの件ですが
みんなネット上で見ている場所がバラバラなので
支部のブログを情報交換の場所に開放しようと思います。
なお現在メインターゲットは1月いっぱいは忙しくて行動できないみたいです。
よって候補日は
2月 5日(日)
2月12日(日)
2月19日(日)
2月25日(土)
辺りかと思われます。
懸念事項として
・メインターゲットはスケジュール的に2月5日はムリなんじゃないか?
・チームファントムは日曜日の方が都合が良いのではないか?
ってのがあります。
関係者は参加可能日や質問、その他意見などをココに書き込むかTomyまで連絡お願いします。
去年から調整を進めてる例のサバゲープロデュースの件ですが
みんなネット上で見ている場所がバラバラなので
支部のブログを情報交換の場所に開放しようと思います。
なお現在メインターゲットは1月いっぱいは忙しくて行動できないみたいです。
よって候補日は
2月 5日(日)
2月12日(日)
2月19日(日)
2月25日(土)
辺りかと思われます。
懸念事項として
・メインターゲットはスケジュール的に2月5日はムリなんじゃないか?
・チームファントムは日曜日の方が都合が良いのではないか?
ってのがあります。
関係者は参加可能日や質問、その他意見などをココに書き込むかTomyまで連絡お願いします。
2月のイベントカレンダー
毎度のことながら富士支部検討中のイベントを並べてみました。
どれも決定ではないので逐次調整をしています。
みんなで幸せになれるように希望要望をお願いします。
2月 5日(日)OPS 弾数無制限戦
2月12日(日)OPS 600発制限戦
2月19日(日)OPS 弾数無制限戦
2月25日(土)OPS 弾数無制限戦
どれも決定ではないので逐次調整をしています。
みんなで幸せになれるように希望要望をお願いします。
2月 5日(日)OPS 弾数無制限戦
2月12日(日)OPS 600発制限戦
2月19日(日)OPS 弾数無制限戦
2月25日(土)OPS 弾数無制限戦
1月21日(土)OPS参戦を計画してます。
富士支部はOPSの弾数無制限戦への参戦を計画してます。
関係者は参戦可否の書き込みをお願いします。
関係者は参戦可否の書き込みをお願いします。
1月8日(日)OPS定例会に行ってきました。
今回の参加メンバーは
Koma
Tomy
Tanichan(ゲスト)
の3人でした。
年明け早々のゲーム、戦友の皆さん一日ありがとうございました。
この調子で今年一年もお願いします。
なお、今回の反省会は「マ・メゾン 山中湖店」でした。
Koma
Tomy
Tanichan(ゲスト)
の3人でした。
年明け早々のゲーム、戦友の皆さん一日ありがとうございました。
この調子で今年一年もお願いします。
なお、今回の反省会は「マ・メゾン 山中湖店」でした。
1月8日(日)OPS参戦を計画してます。
富士支部はOPSの弾数無制限戦への参戦を計画してます。
参戦可能な人は書き込みお願いします。
富士支部は今年もがんばって遊びます。
参戦可能な人は書き込みお願いします。
富士支部は今年もがんばって遊びます。
あけましておめでとうございます
新年、あけましておめでとうございます。
友好チームの皆さま、一緒に戦ってくれた皆さま、支部のメンバーの皆さん、旧年中はお世話になり、ありがとうございました。
本年もよろしくお願いいたします。
友好チームの皆さま、一緒に戦ってくれた皆さま、支部のメンバーの皆さん、旧年中はお世話になり、ありがとうございました。
本年もよろしくお願いいたします。
簡単? まぜまぜケーキ♪
もう暮れも押し迫って大掃除や帰郷などで、皆さま忙しく過ごされていることと思います。
今回ご紹介するケーキはクリスマスケーキを作った余りで作ったケーキです♪
もうクリスマスは終わってしまいましたが、ケーキを作った方は余った材料で作ってみてください ♪(^ー^)ノ☆*.。
まぜまぜケーキの作り方♪ (4個分)
スポンジケーキ18cmで半分、ホイップした生クリーム絞り器一つ分位、林檎のコンポート4切れ、苺などのフルーツ
ボールにちぎったスポンジ、生クリーム、みじん切りにした林檎のコンポートとフルーツを入れスプーンでほぐしながら混ぜます。
これをふわっと握って丸くしてお皿に載せて上にクリームとフルーツを飾れば完成!♪
余りものにスポンジケーキを追加して作りました。
林檎のコンポートの作り方はクックパットを「クリスマスケーキに リンゴのコンポート」を参照してください

なかなかに美味しいのでケーキ作る方はわざと余らせて作ってみてはいかがですか ☆('v`b)
では、少し早いですが皆様良いお年をお迎えください(*´U`*)
12月25日(日)OPS定例会に行ってきました。
今回の参加メンバーは
Koma
Nabe
Tomy
の3人でした。
冬晴れのクリスマスの1日、定例会に参加された約80名のみなさん、おつかれさまでした。
今回の定例会が2011年の撃ち納めですが、今年1年一緒に戦ってくれた「戦友」のみなさん、ありがとうございました。
毎回行くたびに何かをグレードアップしてくれているOPSのスタッフのみなさん、ありがとうございました。
色々あった2011年もあと少しですが、年が明けたらまた一緒に戦いましょう!
「ではまた、次の戦場で!」
なお、合同反省会は「ファミリーレストラン ガスト 調布店」でした。
Koma
Nabe
Tomy
の3人でした。
冬晴れのクリスマスの1日、定例会に参加された約80名のみなさん、おつかれさまでした。
今回の定例会が2011年の撃ち納めですが、今年1年一緒に戦ってくれた「戦友」のみなさん、ありがとうございました。
毎回行くたびに何かをグレードアップしてくれているOPSのスタッフのみなさん、ありがとうございました。
色々あった2011年もあと少しですが、年が明けたらまた一緒に戦いましょう!
「ではまた、次の戦場で!」
なお、合同反省会は「ファミリーレストラン ガスト 調布店」でした。
12月18日(日)Clover定例会に行ってきました。
今回の参加メンバーは
Koma
Ken
Tomy
F-03(助っ人)
の3+1人でした。
天気は良かったものの寒い中、皆さんおつかれさまでした。
今回、参戦させていただいたCloverのみなさん、ありがとうございました。
今回、助っ人(?)のF-03さん、ありがとうございました。
なお、反省会は「ステーキハンバーグ&サラダバー けん 御殿場店」でした。
Koma
Ken
Tomy
F-03(助っ人)
の3+1人でした。
天気は良かったものの寒い中、皆さんおつかれさまでした。
今回、参戦させていただいたCloverのみなさん、ありがとうございました。
今回、助っ人(?)のF-03さん、ありがとうございました。
なお、反省会は「ステーキハンバーグ&サラダバー けん 御殿場店」でした。
12月25日(日)OPS参戦を計画してます。
富士支部はOPSの弾数無制限戦への参戦を計画してます。
参戦可能なメンバーは書き込みお願いします。
中の人も年末進行モードなので連続投稿です。
参戦可能なメンバーは書き込みお願いします。
中の人も年末進行モードなので連続投稿です。
12月18日(日)Clover参戦を計画してます。
富士支部はClover定例会への参戦を計画してます。
参戦可能なメンバーは書き込みお願いします。
情報をくださったF-03さんありがとうございました。
参戦可能なメンバーは書き込みお願いします。
情報をくださったF-03さんありがとうございました。
12月11日(日)御殿場SVGNET定例会に行ってきました。
今回の参加メンバーは
Koma
Tomy
の2人でした。
今回、参戦させていただいた御殿場SVGNETのみなさん、ありがとうございました。
今回、エントリーをお願いしたF-03さん、ありがとうございました。
なお、反省会は「チャイニーズレストラン 蓮」でした。
Koma
Tomy
の2人でした。
今回、参戦させていただいた御殿場SVGNETのみなさん、ありがとうございました。
今回、エントリーをお願いしたF-03さん、ありがとうございました。
なお、反省会は「チャイニーズレストラン 蓮」でした。
12月11日(日)御殿場SVGNET定例会を計画してます。
富士支部は御殿場SVGNET定例会への参戦を計画してます。
参戦可能なメンバーは書き込みお願いします。
なお、12月定例会より先方様への事前申し込みが必要になってるようです。
細かいことは御殿場SVGNETのHPで確認してください。
参戦可能なメンバーは書き込みお願いします。
なお、12月定例会より先方様への事前申し込みが必要になってるようです。
細かいことは御殿場SVGNETのHPで確認してください。